昨日は日中に仕事、その後アパートの掃除と荷造りをして、昨晩実家に到着。昨晩から実家に帰省しています。
今年は祖母がGW中に亡くなったので新盆になります。そのため今日はお盆の飾りやらお寺への挨拶やら何やらでバタバタしていました。それでも、ホテルで叔母家族と食事をして食事を楽しむなど、お盆休みならではの楽しみも満喫しています。
今週の金曜日に『千と千尋の神隠し』が地上波で放送されますね。
この映画、僕は個人的にすごく龍を感じる映画なんです。
ハクが龍っていうのは勿論好きなポイントなんですが、それ以上に、作品のテーマの一つが「千尋と龍の再会」っていうところが好きなんです。
はるか昔、人間は龍と一緒に暮らしていました。波動も次元も高かったからですね。でも時間が流れていくにつれ、龍と触れ合う機会は減ってしまいました。それでも、人間は魂のどこかで龍を覚えている。だからこそ龍も人間を愛してくれる。
そういう人間と龍の関係が、千尋とハクの関係とダブっているように思えるんです。ちなみに、千尋がハクのことを思い出すシーンで流れる「ふたたび」は龍の曲だと感じずにはいられません。とても感動的な曲とシーンです。
主題歌の「いつも何度でも」も、非常に波動の高い曲ですよね。心が洗われます。
この映画で一番好きなセリフは、銭婆のこのセリフです。
一度あったことは忘れないものさ。思い出せないだけで。
ー銭婆
みなさんの魂にある龍の記憶。
それを思い出すきっかけの一つがこの映画かもしれません。